「あ、お父さん?お願いがあるんだけど『連帯保証人』になってくれない?」
「いいよー」
と、昨日の電話の会話。
「なんで?何の保証人?」とも聞かずにYESですよ。わが父ながら( ゚Д゚)ビックリ!
これも日ごろの私の行いがいいから?と冗談はさておき。
(その後、何の連帯保証人かは説明しました)
さて。通販はぼちぼち経験があるものの。
儲けてるわけでもなくー、ダンナの扶養家族の私。
2年前とか13万円の24回払いがダメって言われたんですよー
年収100万弱主婦ってよわ~~~
なので、今回の「保証会社に出す書類」は私にとって最難関。
連帯保証人にオット(会社員)と父(70代無職)を記入してFAX!
さて結果はどうなるかな?
これでダメって言われたら…諦めます。
だって他に保証人してもらえる人とかいないもん!
…私が突っ走ってるのに、誰も止めない(むしろ応援状態)なので、
何か止めてもらいたいって気持ちもちょっとあるのかも?
なーんてことも考えたりして。セルフカウンセリング状態ですね。
ひとまず今は
今週末にある公民館バザーの準備で家がすごいことになってます(;´∀`)
「いいよー」
と、昨日の電話の会話。
「なんで?何の保証人?」とも聞かずにYESですよ。わが父ながら( ゚Д゚)ビックリ!
これも日ごろの私の行いがいいから?と冗談はさておき。
(その後、何の連帯保証人かは説明しました)
さて。通販はぼちぼち経験があるものの。
儲けてるわけでもなくー、ダンナの扶養家族の私。
2年前とか13万円の24回払いがダメって言われたんですよー
年収100万弱主婦ってよわ~~~
なので、今回の「保証会社に出す書類」は私にとって最難関。
連帯保証人にオット(会社員)と父(70代無職)を記入してFAX!
さて結果はどうなるかな?
これでダメって言われたら…諦めます。
だって他に保証人してもらえる人とかいないもん!
…私が突っ走ってるのに、誰も止めない(むしろ応援状態)なので、
何か止めてもらいたいって気持ちもちょっとあるのかも?
なーんてことも考えたりして。セルフカウンセリング状態ですね。
ひとまず今は
今週末にある公民館バザーの準備で家がすごいことになってます(;´∀`)
ハーバリウムのキットとかも準備中💕
コメント
コメントを投稿