1ヶ月、5回あった講座が今日でおしまいでした。
途中、仕事の関係で早退はしたけど、全出席できました。
初回のグループの(毎回グループメンバーが変わる)メンバーが
最後まで印象に残りました。
2~4回目はグループワークがなかったからかな?
参加型講座ってあんまり好きじゃないんだけど、
楽しい講座でした。
補助金あるってわかったし(∀`*ゞ)エヘヘ
今回託児付き講座だったので、若いママさんと、かわいいチビちゃんたちを
拝見できたのも眼福でした♥
今日から糸島ハンドメイドカーニバルが始まっているので、
ちょっくらのぞいてきました。
作品も、什器も気になる今日この頃です( *´艸`)
物件の方は明後日が2度目の現地案内会なので、
その後、なにかしら連絡があるでしょう。
周囲に「だいじょうぶよー」と根拠のない応援(?)を
もらっているので、
ダメかも~と思うのはやめていろいろ出店に向けて考えることにしました。
でも!
明日、明後日のバザーを向かなきゃいけないのにっ!
何か忘れてる気がするけど、何か思い出せないっ!
気持ちが落ち着かない週末です(ノД`)・゜・。
途中、仕事の関係で早退はしたけど、全出席できました。
初回のグループの(毎回グループメンバーが変わる)メンバーが
最後まで印象に残りました。
2~4回目はグループワークがなかったからかな?
参加型講座ってあんまり好きじゃないんだけど、
楽しい講座でした。
補助金あるってわかったし(∀`*ゞ)エヘヘ
今回託児付き講座だったので、若いママさんと、かわいいチビちゃんたちを
拝見できたのも眼福でした♥
今日から糸島ハンドメイドカーニバルが始まっているので、
ちょっくらのぞいてきました。
作品も、什器も気になる今日この頃です( *´艸`)
物件の方は明後日が2度目の現地案内会なので、
その後、なにかしら連絡があるでしょう。
周囲に「だいじょうぶよー」と根拠のない応援(?)を
もらっているので、
ダメかも~と思うのはやめていろいろ出店に向けて考えることにしました。
でも!
明日、明後日のバザーを向かなきゃいけないのにっ!
何か忘れてる気がするけど、何か思い出せないっ!
気持ちが落ち着かない週末です(ノД`)・゜・。
ハンドメイドカーニバル2019秋
雨が降ったりやんだり
風は強めで、出展者さんたち大変そうでした。
コメント
コメントを投稿